令和6427

「電子履歴書」のつぶやき

電子履歴書のTwitterアカウントのつぶやきのまとめです。
令和2年 6月 11日
2020/06/11 11:09:31
「コンビニ印刷」機能をリリースしました。
平成25年 4月 12日
2013/04/12 08:04:54
SSLの更新完了。無事延長されました。
rireki.engawa.jp
平成25年 4月 4日
2013/04/04 11:39:40
サイト内に表示してるTwitterのタイムラインの日付にちょっとグラデーションをいれました。
rireki.engawa.jp/app/timeline.do
平成25年 3月 30日
2013/03/30 18:34:05
最低30枚の履歴書と、30枚の写真は必要ってことです。
電子履歴書は「手書きのほうが熱意は伝わるかもしれませんが、読みやすいので内容はこちらのほうが伝わりますよ。」ということで、使ってみて欲しいです。
rireki.engawa.jp
2013/03/30 18:30:57
単純に30社は応募しないといけない、という話。 / 「就職できない若者」意外な共通点(web R25) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013…
平成25年 3月 5日
2013/03/05 09:08:07
エントリーシートって、履歴書の質問カスタマイズですよね。エントリ管理と履歴書のカスタマイズをセットで提供すればいいのだろうか。エントリーシートを作って新卒向けに提供するコストっておそらく7桁か8桁だよね。
平成25年 3月 4日
2013/03/04 12:17:31
ビジネスの契約の条件を交渉する書類が、サイン以外が手書きであるなどということは、もはや許されないと思います。
というわけで、電子履歴書を使ってくださいね。 rireki.engawa.jp
平成25年 3月 2日
2013/03/02 12:09:03
理系の学生は勉強だけしてきた人が多いので、それを否定しちゃうとその人自体を否定することになってしまいます。「何を研究してたの?」と聞いて夢中になって話してくれるのを待つのが、正攻法の採用活動だと思います。
2013/03/02 11:57:16
もちろん専門について一般人(中学2年生ぐらいとでも言いましょうか)にわかりやすく説明できることは大事ですが、それはやはり補助的なスキルであって、ちゃんと研究活動しているのに、それを受け止められない企業であるなら学生のほうからお断りしたほうがいいです。
2013/03/02 11:54:58
せっかく理系の学生がESに研究内容について書いたのに「専門用語が多すぎてこれではわからない」というのは、ちょっとひどすぎる気がします。
2013/03/02 11:53:58
人事悩ます「フルスペックゆとり」学生  :日本経済新聞 s.nikkei.com/YWMwTn
2013/03/02 09:19:01
電子履歴書は企業毎のエントリーシートとかお金かけて作らなくても、履歴書でいいのではないですか?と考えています。企業に頼まれたらフォーマットはそのままに質問の内容を変えられるようにしようかな。 rireki.engawa.jp
2013/03/02 09:16:59
もはや学力での学歴が分かれているのではなく、家庭の経済力で格差ができてしまうわけで、「自分で学費を稼ぐ」仕組みがあったほうが良いと思う。
2013/03/02 09:15:23
ただし退職する時には、残額を精算しろという形になり「石の上にも3年」ということになる。学生のうちに就職先を変えた場合にも、変えた先に借金を移せば良い。
2013/03/02 09:13:22
卒業後働いて貰う給料の中から奨学金を天引きされるのが基本となるが、税制上の優遇措置とか企業は借金を費用に計上できるようにするとか、名目は「天引き」だけど、社員の負担ゼロ(全額会社もち)にするとか、可能になる。
2013/03/02 09:10:53
どのみち奨学金という名のローンを就職先から貰う給料の中から返済することになる。
2013/03/02 09:08:51
むしろ就職活動は大学1年の最初か、高校3年の終わりにやって、就職先を決めて、その会社から借金をして学費を払うのが良いと思う。
2013/03/02 09:07:21
就職活動期間を短くすると、企業との接触機会が減り、人気企業を受けて落ちる→現実に目覚めて企業を本気で探し始める、という後者をやる時間が短くなる。
2013/03/02 09:06:09
Reading:「就活早すぎ」文科省が対策検討へ NHKニュース nhk.jp/N46I6fe8
平成25年 3月 1日
2013/03/01 08:12:40
200ツイート。学生さんが写真を4枚700円とかお金かけてると、30社とか受けると大変になってしまうと思うのです。手書きにするにしても、ぜひ写真入りの履歴書として使ってはいかがでしょうか。
rireki.engawa.jp
平成25年 2月 26日
2013/02/26 12:11:13
答えをあらかじめ用意できる会話のトラップを作れます。自分のビジネスに対する姿勢をアピールできます。
2013/02/26 12:09:03
手書き履歴書が主流の中で「なぜ電子履歴書なのですか?」と面接で聞かれることをネガティブにとらえることはない思います。むしろチャンスです。
2013/02/26 12:04:17
要望うけつけるフォームつくろかな。。
2013/02/26 12:02:35
驚き。「履歴書」で検索すると、現在10位と11位のどちらかぐらいになってます。ご利用感謝。 rireki.engawa.jp
平成24年 11月 26日
2012/11/26 18:00:47
【米国ブログ】ハイテク先進国の日本、意外にも履歴書は手書き 2012/11/26(月) 10:12:45 [サーチナ] news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=201… @searchinanewsさんから
平成24年 11月 13日
2012/11/13 10:49:56
こないだ飲んでて、履歴書に就職カレンダーをつけてはどうかという話が出て、それもいいかな、と思いました。こういうものは十分に違うものになるので、既にあるとかは気にしなくていいと考えています。 rireki.engawa.jp
平成24年 11月 6日
2012/11/06 20:14:17
海外から日本に来て働こうという人が、うまく履歴書をかけるようにする、というニーズもあるのかもしれません。 rireki.engawa.jp
2012/11/06 20:13:27
何か台湾のサイトからリンクが貼られています。 日式履歴がどうだとか、いう感じ。 rireki.engawa.jp
平成24年 10月 28日
2012/10/28 20:33:10
どう考えても、応募者がどういう人かというより、仕事が何でそれをこなせそうか否か?ということのほうが長期的にも短期的にも大事なわけでして、面接では会社や仕事、中にいる人について確認する場に決まってるだろうと思います。 rireki.engawa.jp
2012/10/28 20:25:17
でも、もっとドライにこういう仕事をしてほしくて、それはいくらなのか?というシンプルな話し方にすれば、志望動機=内心を問われることはないですし、実はビジネスですから、それを話せれば対等な立場ですし、お金以外の話もしやすくなると思います。 rireki.engawa.jp
2012/10/28 20:22:42
日本ではあまり面接時に報酬のことは話さないのが普通なのだと思いますが、これだと、面接を茶番にしてしまうことになると思います。志望動機を聞かなければいけなくなってしまいます。
2012/10/28 20:15:48
自分を買ってもらうことばかりで、入ってみたらひどい条件だったなどということがないようにしたいところなのですが、昨今選んでいる余裕もなく、雇ってくれるところに飛びついてしまうのですよね。 rireki.engawa.jp
2012/10/28 20:13:31
応募者を知ってもらう「電子履歴書」のサイトを運営しているわけですが、面接の場というのはむしろ、応募者に会社を知ってもらうことのほうが大事なのではと思っています。 rireki.engawa.jp
2012/10/28 20:07:53
あまりひどい働かせ方をすると、社員全体のやる気がなくなって、いたるところに細かいサボタージュが行われ、ギスギスして回らなくなりそうなものだけど、一方で世の中そんなに「回ってない」というほとでもなくて、どうなっているのだろう?と不思議に思います。
2012/10/28 20:05:35
東京新聞:違法労働から若者救わねば 相談激増 直談判も:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…
平成24年 10月 8日
2012/10/08 23:54:28
一般にドキュメントの仕事は「間違いがないこと」が大事です。「なぜ手書きではないのですか?」と聞かれたら、「読みやすく、間違えないためです」と答えていただきたいな、と思いました。 rireki.engawa.jp
2012/10/08 23:42:44
あと、「メンタル」ですが、字によって賢そうに見えたりそうでなかったりします。「下手でも丁寧なら熱意が伝わる」というのは実際の下手な文字を見ればファンタジーだと誰でもわかるかと思います。
2012/10/08 23:25:45
「電子履歴書」としては、純粋に読みやすく文字数も多くでき、推敲して間違いない内容を書けるという点で、電子履歴書をオススメしています。やってみればわかりますが、手間は手書きと同様かかりますので「簡単に」は重点をおいていません。 rireki.engawa.jp
2012/10/08 23:22:51
しかし、全員採用するわけではないので「本気度」の本気が報われるのは通過した人のみです。そう考えると、本気で採用したい人だけを面接してるわけではないという意味でアンフェアだな、と思います。
2012/10/08 23:21:22
「コピペ防止」「本気度」のふたつは、つまり応募はタダだけど、採用はタダではないので応募するならコストをかけろというメッセージです。
2012/10/08 23:19:56
「コピペ防止と筆跡からメンタル部分と本気度を見ています。」だそうです。
2012/10/08 23:17:52
履歴書は手書きでない場合?「なぜ」と聞くそうです。 / 大手企業の採用担当だけど質問ある? hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/66630…
平成24年 9月 29日
2012/09/29 18:43:32
電子履歴書としては、面接のときになって応募者から履歴書その場で見せられるより、事前にその他の資料と一緒に履歴書を先方で出してもらって、自分のは自分で見ながら面接ができたらいいな、などと考えています。 rireki.engawa.jp
2012/09/29 18:39:08
そういえば・・時間について。社会人の常識としては、他の会社に訪問するときには、2分ぐらい遅れるのがちょうどいいです。少なくとも時間前に行ってしまうと会議室がない、資料の印刷が、お茶が、、とドタバタしてるところにプレッシャーをかけてしまいます。
平成24年 8月 26日
2012/08/26 09:58:38
SQLは技術スキルで、コミュニケーション能力とか関係ないですし、新人のときに基幹システムの数値を見る仕事なら会社のことがよくわかりますし、既存の社員にとって数字をまとめるのは面倒な仕事です。
2012/08/26 09:55:18
新卒のスキルとしてSQL使えますとか言えば、簿記やWeb開発ができますというより、すごく即戦力な感じがします。
平成24年 8月 15日
2012/08/15 11:16:50
スマートフォンでの履歴書の作成を検索してくる人がけっこう多いようです。本気でアプリ作成を考えないと。 rireki.engawa.jp
平成24年 6月 14日
2012/06/14 21:42:42
電子履歴書をつかってみてください。
rireki.engawa.jp
2012/06/14 21:41:22
手書きである必要はないけど、意外と決まったフォーマット・・というか美しい罫線は大事なんだよ、というのが電子履歴書の主張です。
2012/06/14 21:36:03
2chのまとめサイトによる同記事への反応。
pika2.livedoor.biz/archives/40467…
2012/06/14 21:33:52
「必死さが感じられるほうがいい」という意見に対して「精神論」とバッサリ。
2012/06/14 21:33:01
結構意外な流れです。完全にパソコンよりです。
2012/06/14 21:30:47
OKWaveでの履歴書は手書きがいいかどうかの論争の記事です。
news.livedoor.com/article/detail…
平成24年 5月 28日
2012/05/28 19:06:34
・・ということで電子履歴書を使ってくださいね。
rireki.engawa.jp
2012/05/28 19:05:28
封筒を開ける手間とか、送付状のありなしを問うなら、ビジネス文書として手書きの履歴書はNGでしかるべきではないか・・と個人的には思います。
2012/05/28 19:04:32
私がいるのが基本的にIT業界で、応募の形式なんて判断基準にしてたら必要なスキルセットを持った人を確保できませんから、どうなんだろ?と思うのですが、もしかしたら営業中心の会社ではこういうことにこだわるのだろうか?・・好意的な解釈をすれば・・ですが。
2012/05/28 19:01:52
小規模で社長さんが自ら採用する会社では形式など問わないでしょうし、大規模で人事のある会社なら、封筒は開いていてファイリングされた状態で担当者のところにきて書類選考なり面接なりが行われるでしょうから、選考する人が封筒を見て判断することってあまりなさそう。
2012/05/28 18:59:20
履歴書を送付するのは茶封筒はだめとか、速達は意味がないとか、そんな記事。
lifehacker.jp/2012/05/120525…
平成24年 5月 7日
2012/05/07 09:00:35
・・というわけで「電子履歴書」を使ってくださいね。
rireki.engawa.jp
2012/05/07 09:00:08
もちろん「履歴書は手書きで」というのはそれの最たるもので、常識として「そんなものだ」と思ってる採用担当者は多くて、常識に従えない人は嫌だな・・というのはあるにせよ、積極的な意味で手書きが良いという人は少ないと思うのです。手書きは印字に比べて読みづらいです。
2012/05/07 08:53:32
現在の就職活動の多くの部分は、職を探すという本質的な部分ではなくて、就活ゲームの中で定石が組み合わさって出来上がっていて、端から見ると非合理に見えるということもあると思います。
2012/05/07 08:51:20
地方の学生さんのためにSkypeで面接・・まではいいのだけど、こういうのって学生は対策を立ててくるわけでして、なぜか専用のスタジオでないと印象が悪いとか、そこに並んで待つとか、気がつくと最初企業が意図したものからは外れた場所にある意味のわからない「常識」でいっぱいになりそうです。
2012/05/07 08:48:47
【大人気のため増席決定!】Skype選考という新たな選考手法を開始! shukatsu-mirai.com/event/klab-sky… @kotasaitoさんから
平成24年 5月 5日
2012/05/05 11:23:53
就活が合理的な職探しになっていないのではないか、という話。sociologbook.net/?p=385
平成24年 4月 28日
2012/04/28 14:42:18
内容をチェックして、書き直すときは全部手書きで書き直してください・・らしいですが、パソコンで作ることには肯定的。ぜひ電子履歴書使ってくださいね。
rireki.engawa.jp
2012/04/28 14:38:54
キャリアコンサルタントの「履歴書の書き方」。
news.mynavi.jp/c_career/level…
平成24年 4月 24日
2012/04/24 10:37:13
サイト更新。参考図書、「エントリーシート 志望動機・自己PRパーフェクトナビ 2013年度版 (REAL就活)」を追加しました。
平成24年 4月 20日
2012/04/20 08:03:20
学生のうちにやってみて、それを飽きずに一生やっても大丈夫と思える人でないと、営業は向かなさそうと思うのでした。
rireki.engawa.jp
2012/04/20 07:57:24
性質的に名刺渡されたら、相手は誰でも断らずに話す会で、ある種の飛び込み営業です。
2012/04/20 07:54:37
ほとんど食べたり飲んだりしないで、名刺交換と自己紹介と世間話を繰り返します。
2012/04/20 07:50:35
昨日、IT系の交流会に行ってきました。
mvjpn.com/doc/
平成24年 4月 19日
2012/04/19 19:29:31
履歴書は一枚手書きで書くのに20分ぐらいか。
rireki.engawa.jp
2012/04/19 19:26:08
そこは、まだインターネットのサービスが入り込めるよね、、と思いつつ、電子履歴書の開発を続けています。
rireki.engawa.jp
2012/04/19 19:19:38
大事なところは「中小電話しても採用してませんばっかりだし」です。
中小企業で大卒新人を採りたいところは存在はしているのですが、なかなか学生から見つけてもらえないということを意味しています。
2012/04/19 19:17:56
2chのスレッドのまとめで、また不採用通知きた、という記事です。
brow2ing.doorblog.jp/archives/17075…
平成24年 4月 15日
2012/04/15 15:29:14
病み付きになって他の人に勧めたくなるようなサービスになるまで、磨き上げないとね。
rireki.engawa.jp
2012/04/15 15:26:05
似たようなサービスはきっと何年も前からあるので、きっとサービスがなかったのではなくて「知らなかった」のですよね。
2012/04/15 15:25:26
近所の美容院でスマートフォン見せながら「電子履歴書」とか作ってるのですよ、と紹介してたら「アタシ高校生のときにこれ知ってたら絶対つかってたな」。
平成24年 4月 10日
2012/04/10 19:46:16
電子履歴書では、フォントの大きさ、余白、字間の幅、行間の高さを細かく調整できます。
rireki.engawa.jp
2012/04/10 19:38:56
字間をあけて文字を大きくできると丁寧な印象になり、詰まっていると余裕がない感じになります。まさに心を表してしまいます。
2012/04/10 19:36:06
ただ字が小さくなりがち、字間が詰まりがちになるようです。おそらく、最後にスペースがなくならないようにするためです。
2012/04/10 19:33:17
途切れてしまった。実際esを書いているのを見ると、速くなると1枚10分ぐらいで書き上がる気がします。そして速いと間違えない。
2012/04/10 16:11:55
昼のマクドナルド。隣の女子大生がエントリーシートを書いてました。
平成24年 4月 9日
2012/04/09 08:05:33
objective-cでがっつりゆくか、htmlベースにしようか。
2012/04/09 08:02:32
写真やネットが遅い場合のことを考えると、アプリがいいですよね。iphone&android同時だよね、やっぱり。
2012/04/09 07:50:21
androidアプリってosのバージョンはどれにするのがいいのだろう。電子履歴書についていえば、機能的にはシンプルにネットとデータベースだけなのでたぶん1.6とかでも作れてしまいそう。
平成24年 4月 8日
2012/04/08 16:33:12
「豊富」というのが「たくさんの人の個々のケースにあてはまる」ことと「ひとつのケースで選ぶ」というので数が多いことは同じですがかなり体験は違うということです。 rireki.engawa.jp
2012/04/08 16:30:51
あと「転職版 そのまま使える履歴書記入例250と面接回答例161」について、250とあると凄く多い気がして、実際豊富なのですが、「同業界・未経験職種」などに細分化されていて、実際自分にあてはまるもの、というとそんなに多くないかもしれません。
2012/04/08 14:11:48
ところで、電子履歴書は「長引くと得をする人」ですよ、もう一枚いかがですか?というオチです。
rireki.engawa.jp
2012/04/08 14:08:33
結婚の相談、学校の進路指導と並んで「決めること」に対してやたらにアドバイスするのに、決まったらすっかり忘れてしまうわけです。
2012/04/08 14:06:57
しかし、転職する本人は「決まってから」が生活なわけですから、条件は事前にじっくり交渉し、納得したほうがいいです。
2012/04/08 14:04:28
特に転職で条件が合わないなら現職の留まる選択肢がある場合には、あまりアドバイザーの意見を聞きすぎないほうがいいと思います。・・というのは、他人の転職を決めてお金を貰う人にとって転職をやめてしまったり、長引かせる人は困ります。
2012/04/08 14:02:00
条件面について求職者がゴネてしまうと、決まらないので「給与は御社規定に従います」「勤務地もどこでもゆきます」と書けと言われます。
2012/04/08 13:59:46
転職・就職のアドバイスをする人の多くは「他人の就職が決まると得をする人」です。いい相手を紹介してくれたり、書類や面接で他の人より有利になる情報を得るにはいいのですが、ついつい「決めること」に優先順位がゆきます。
2012/04/08 13:56:04
「ひとこと」は就職・転職についてのアドバイスについてです。
rireki.engawa.jp
2012/04/08 13:54:47
サイト更新。参考図書、「転職版 そのまま使える履歴書記入例250と面接回答例161」を追加しました。
rireki.engawa.jp
平成24年 4月 7日
2012/04/07 11:19:25
意外といっぱいある上に、JIS規格は多くの人にとって空欄のできやすいフォーマットです。
rireki.engawa.jp
2012/04/07 11:16:32
履歴書を買ってくる前、書く前にフォーマット選んでね。
rireki.engawa.jp
2012/04/07 08:44:52
各フォーマットの自由欄はこれだよ、という内容を入れたら「履歴書 体験から得たもの」のような、何を書いたらいいんだろう?という検索から来ているようです。
rireki.engawa.jp
2012/04/07 08:39:54
パート・アルバイト向けに電子履歴書はかなり有効だと思います。
rireki.engawa.jp