令和6329

履歴書パターン選択

ご利用できる履歴書のフォーマットの一覧です。学歴・職歴欄および資格欄の行数と、自由に書き込める項目を比較できるようにしました。
なるべく空欄ができないようなフォーマットを選ぶことをおすすめします。
サンプル」は白紙のテンプレートへのリンクです。手書き用にダウンロードしてご利用できます。

A4版

A4版 パターンA
A4版履歴書 パターンA
一般的な履歴書のフォーマットです。
学歴・職歴欄14行、資格欄10行、自由欄は「志望動機」「得意な科目及び研究課題」「スポーツ・クラブ活動・文化活動などの体験から得たもの」「趣味・特技」「私の長所・特徴」です。
本人希望欄がありません。
A4版 パターンB
A4版履歴書 パターンB
A4版のJIS規格(※)のフォーマットです。
学歴・職歴欄22行、資格欄6行、自由欄は「志望の動機、特技、好きな学科、アピールポイントなど」「本人希望記入欄」のふたつです。
A4版 パターンC
A4版履歴書 パターンC
自己PR欄が大きく、アピールしやすいフォーマットです。
学歴・職歴欄19行、資格欄9行、自由欄は「志望の動機」「自己PR(得意分野・性格・趣味など)」「本人希望記入欄」です。
A4版 パターンD
A4版履歴書 パターンD
A4版一枚で見開きになっていないフォーマットです。
学歴・職歴欄10行、自由欄は「学業で力を入れたこと」「学業以外で力を入れたこと」「趣味・特技・資格 等」「補足(志望動機・自己PR 等)」です。一般的な資格の欄がなく自由欄になっています。
A4版 パターンE
A4版履歴書 パターンE
アルバイト用のフォーマットです。自由欄が少なく書き込みやすいです。
最終学歴のみ1行、職歴欄6行、自由欄は「希望職種」「本人希望記入欄」です。希望曜日や勤務時間などシフトの希望を書き込めるようになっています。
職務経歴書 A4パターンA
職務経歴書 A4パターンA
職務経歴書です。職歴欄は1ページ目21行、2ページ目15行。自由欄は「特記する事項」です。

B5版

B5版 パターンA
B5版履歴書 パターンA
自己PR欄が大きく、アピールしやすいフォーマットです。
学歴・職歴欄14行、資格欄6行、自由欄は「得意な科目・分野」「自覚している性格」「スポーツ・クラブ活動・文化活動などの体験から得たもの」「特技、アピールポイントなど」「志望の動機」「本人希望記入欄」です。
B5版 パターンB
B5版履歴書 パターンB
B5版のJIS規格(※)のフォーマットです。
学歴・職歴欄22行、資格欄6行、自由欄は「志望の動機、特技、好きな学科、アピールポイントなど」「本人希望記入欄」です。
B5版 パターンC
B5版履歴書 パターンC
中途採用向けのフォーマットです。
学歴は最終学歴のみ、職歴15行、資格欄7行、自由欄は「(資格)その他特記すべき事項」「退職理由」「志望の動機、アピールポイント」「通信欄」です。 「希望職種」「希望勤務地」「退職時の給与額」「希望給与額」「出社可能日」「健康状態」「趣味」「スポーツ」「特技」が小さな欄で用意されています。
B5版 パターンD
B5版履歴書 パターンD
大きな志望動機と自己PRの欄が用意されており、アピールしやすいフォーマットです。
学歴・職歴18行、資格欄6行、自由欄は「志望の動機」「自己PR」「その他特記すべき事項」「本人希望記入欄」です。 「得意な学科」「特技」「スポーツ」「趣味」が小さな欄で用意されています。
B5版 パターンE
B5版履歴書 パターンE
アルバイト用のフォーマットです。
学歴欄5行、職歴欄6行、資格欄5行。自由欄は「希望職種」「本人希望記入欄」です。希望曜日や勤務時間などシフトの希望を書き込めるようになっています。
職務経歴書 B5パターンA
職務経歴書 B5パターンA
職務経歴書です。職歴欄は1ページ目21行、2ページ目15行。自由欄は「特記する事項」です。
※履歴書の「JIS規格」は、JISZ8303「帳票の設計基準」を指すのですが、項目は定められておらず参考例があるのみです。
JIS規格履歴書といったときは、この参考例と同じ形式を指すようです。
紙の大きさはA4と規定されていますが一般的にはB4見開きの履歴書が多く使われています。
紙の大きさが規格違うのは「JIS規格」と呼んではいけないのではないか・・などと素朴な疑問が浮かんだりします。